About Us
開拓研究本部とは
傑出した研究実績と
高い指導力を持つ研究者が研究室を主宰し、
抜きん出た基礎研究成果を生み出し、
新しい研究領域を開拓するとともに、
分野・組織横断的な研究を推進します。

Research Organization
研究体制
主任研究員研究室
Chief Scientist Laboratories長期的ビジョンに基づき自らの研究を推進するとともに、研究分野や組織の壁を超え、社会の中での科学のあり方も視野に入れ、新たな科学の創成を目指します。
理研白眉研究チーム
RIKEN Hakubi Research Teams並外れた能力を持つ若手研究者に、研究室主宰者として独立して研究を推進する機会を提供する若手PI育成制度「理研白眉制度」により設置された研究チーム群。
理研ECL研究チーム・
理研ECL研究ユニット
RIKEN ECL Research Team / RIKEN ECL Research Unit
「理研白眉制度」を拡充した「理研ECL制度」により設置され、ずば抜けて優秀な若手研究者がキャリアステージに応じたポジションで、研究室主宰者として自らの自由な発想で研究を推進する研究チーム・ユニット群。
Researcher Story
研究者ストーリー
あらゆる科学分野を根底から支える要。
分光学の新たな研究領域に挑戦し続ける
田原分子分光研究 主任研究員田原 太平 Tahei Tahara
アメリカで“研究の岐路”を乗り越え、
ナノテクノロジーを超える量子技術の新境地へ
加藤ナノ量子フォトニクス研究室 主任研究員加藤 雄一郎 Yuichiro Kato
教科書を書き換えた染色体研究。
全人類の宝となる、新たな知を求めて
平野染色体ダイナミクス研究室 主任研究員平野 達也 Tatsuya Hirano
物理と化学両方のアプローチから、
「なぜ、地球だけが奇跡の星になり得たのか」を解き明かす
坂井星・惑星形成研究室 主任研究員坂井 南美 Nami Sakai
News
お知らせ
2024.11
研究成果
2024.10
研究成果
2024.10
イベント
2024.10
受賞報告